シーフードレストラン「PIER-01(ピア-ゼロワン)」様 ~新規開業支援サービス事例~
ライフサイクルコストでメリットのある空調機器と厨房機器をご提案
電力ピーク対策に効果的な「ガス空調」で、ライフサイクルコストにメリット
株式会社ケーズネットワークは、鍋料理専門店やカジュアルレストランなど多彩な業態開発で成長を続けています。2016年4月には、千葉みなと駅近くの旅客船ターミナル複合施設「ケーズハーバー」で、シーフードレストラン「PIER-01(ピア-ゼロワン)」をオープンしました。


2016年4月にオープンした「PIER-01」店内。新鮮なシーフードが魅力です。


屋上に設置された「GHPエグゼアⅡ」の室外機
厨房環境を改善しながら、コスト面でもメリット


※ご提案のガス主体厨房のガス料金は「業務用季節別その1」契約、電気料金は「業務用電力」を契約した場合の料金。
稼働日数365日、提供食数3000食/日で試算。業務用電化厨房契約の単価は想定。
電気料金とガス料金は共に平成26年10月時点の単価を使用。
導入された「涼厨」機器
また厨房機器の前に立っても輻射熱をほとんど感じないので、作業がしやすく効率的です。


導入された「涼厨」コンベア式オーブン


「涼厨」食器洗浄機


「涼厨」パスタボイラー
お客さまの声
山友 浩司 様
(株式会社ケーズネットワーク 代表取締役)
約5年で、初期投資の回収を実現できる予定です。
イニシャルコストだけではなく、ランニングコストまでを考えた東京ガスの提案が、経営計画を考えると魅力的でした。
光熱費や維持・管理でのライフサイクルコストを考えると、ガス空調の方がメリットが出ます。「PIER-01」の 初期投資も、約5年で回収できる経営計画となっており、期待しています。
宇田 裕二 様
(シーフードレストラン「PIER-01」調理長)
働きやすい厨房環境で、スタッフの意欲も向上!
今回、「涼厨」タイプのパスタボイラーやフライヤーを導入したことで、今までの機器に比べて随分と熱さを感じなくなり、驚いています。また掃除がしやすい機器が増え、作業効率もアップ。働きやすい環境のおかげでゆとりが生まれ、スタッフの意欲向上にもつながっています。
主な導入機器・設備
- ガス空調「GHP XAIR(エグゼア)Ⅱ」 合計196HP(553kW)
- 「涼厨」食器洗浄機
- 「涼厨」パスタボイラー
- 「涼厨」コンベア式オーブン
- 「涼厨」フライヤー
お客さま概要
株式会社ケーズネットワーク
シーフードレストラン「PIER-01」
所在地:千葉市中央区中央港1-20-1 ケーズハーバー1F
開業 :2016年4月
規模 :店内140席(収容人数:180名)
シーフードレストラン「PIER-01」の詳細はこちら (外部サイトへリンクします)