業務用給湯器レンタルサービス(レンタフマルチ)
レンタフマルチは、東京ガスからお客さまへ、2台以上のマルチ給湯器(※1)と通信機能付きコントローラーをレンタルし、毎月一定額のお支払いでお湯を安心してご利用いただける、業務用給湯器を活用したサービスです。データセンター(※2)にて運転状況を24時間365日監視することで、故障の際は自動検知し、修理出動するため、お客さまの手間が削減できます。
遠隔監視による自動検知・修理出動と、業務用給湯器に搭載されているバックアップ運転機能により、万が一の際もお湯切れの心配が少なく、安心してお湯をお使いいただけます。

「レンタフマルチ」を動画でシンプルに解説
フルバージョンでの解説特長
-
- 安定給湯で
業務を止めない
- 安定給湯で
-
- 修理無償、
運用コスト削減
- 修理無償、
-
- 管理不要で現場作業が
スムーズ
- 管理不要で現場作業が
-
- リースより手軽に
契約できる
- リースより手軽に
安定給湯で業務を止めない
コントローラーに通信機能を持たせ、故障データ、最大能力、運転時間をデータセンターで管理、万が一の故障にもサービスセンターで故障を察知し、修理を行います。また、業務用ガス給湯器を複数台を連結しているので、万が一1台が故障しても他の機器がバックアップし、お湯切れしません。
修理無償、運用コスト削減
レンタルした機器の故障時は原則無償で修理します(※3)。突発的な費用の支出はありません。給湯負荷に応じて、稼働する給湯器の台数を自動で制御します。水温に合わせて燃焼量を自動的に調節し、エネルギーの無駄を省きます。
(※3)レンタル対象はマルチ給湯器およびコントローラーのみのため、マルチ給湯器の架台・配管設備・排気集合部等の修理費用はお客さま負担となります。管理不要で現場作業がスムーズ
24時間365日監視で、故障時を自動検知して管理するので、取替え計画やそのための予算確保などを前もって準備する必要がありません。
リースより手軽に契約できる
お支払い期間が決まっているリースとは異なり、お客さまのご要望により、途中解約が可能です。リースの場合必要になる審査が不要なので、書類の準備などといった手間が発生しません。
導入事例
レンタフマルチの導入事例は下記リンクよりご覧いただけます。