長岡シティホールプラザ「アオーレ長岡」 様
地域交流拠点に天然ガスによる高効率ガスコージェネレーションシステム(CGS)を採用
2014年JR長岡駅前にオープンした日本を代表する建築家隈研吾氏設計によるアリーナ、ナカドマ(屋根付き広場)、市役所が一体となった全国初の複合型施設、「アオーレ長岡」。天然ガスによる高効率ガスコージェネレーションシステム(CGS)をはじめとした高効率システムがオンサイトエネルギーサービスで導入され、地域の交流を支えています。
お客さま情報
所在地 | 新潟県長岡市大手通1丁目4-10 |
---|---|
延床面積 | 35,000m2 |
階数 | 地上4階、地下1階 |
用途 | 事務所(市役所)、文化ホール、アリーナ |
ポイント
民間事業によるオンサイトエネルギーサービスの活用
北陸ガスと東京ガスエンジニアリングソリューションズ(TGES)でコンソーシアムを構成し、共同で事業を実施しています。計画から設計施工、日常運用操作、メンテナンスまで都市ガスの燃料運転を一括して対応、長岡市にCGSで発電した電気および冷温熱を供給します。
省CO₂の取り組みは国からも高い評価をいただき、国交省のモデル事業として採択されました(※1)。


主なソリューション・機器
- オンサイトエネルギーサービス
- ガスコージェネレーションシステム
- ジェネリンク(廃熱投入型ナチュラルチラー)
- ガス冷温水機
- 温水ヒーター
ソリューション・機器詳細
形式 | 能力 |
---|---|
ガスコージェネレーションシステム | 350kW |
ジェネリンク (廃熱投入型ナチュラルチラー) |
300RT |
ガス冷温水機 | 300RT |
温水ヒーター | 349kW |
導入したソリューション・機器
掲載情報は導入時点のものです。
その他の導入事例を見る