紀尾井町地域冷暖房センター
格式のある都心一等地へ、クリーンエネルギーによる冷暖房を
1989年12月に供給を開始した紀尾井町地域冷暖房センターは、紀尾井町ビル、第2紀尾井町ビル、東京地下鉄麹町駅、永田町駅、そして文芸春秋と、周辺4.7万m²のお客さまに供給しています。
供給エリアである紀尾井町は、かつてこの地の周辺に紀伊・尾張・井伊と、名だたる3大名の江戸屋敷があったことに由来して名づけられ、街並みは今も従来の格式が偲ばれます。

供給エリア:47,000m2
主なソリューション・機器
ボイラ
形式 | 能力 | 換算蒸発量 | 基数 |
---|---|---|---|
貫流ボイラ | 4.5GJ/h | 2t/h | 2基 |
6.8GJ/h | 3t/h | 5基 | |
CGS廃熱ボイラ | 0.5GJ/h | 0.2t/h | 1基 |
合計 | 43.5GJ/h | 19.2t/h | 8基 |
冷凍機
形式 | 能力 | 基数 | |
---|---|---|---|
二重効用蒸気吸収式冷凍機 | 8.9GJ/h | 700RT | 2基 |
17.7GJ/h | 1,400RT | 1基 | |
電動ターボ冷凍機 | 5.1GJ/h | 400RT | 1基 |
7.6GJ/h | 600RT | 1基 | |
合計 | 48.2GJ/h | 3,800RT | 5基 |
ガスコージェネレーションシステム
形式 | 発電能力 | 基数 |
---|---|---|
ガスエンジン | 370kW | 1基 |
合計 | 370kW | 1基 |
導入したソリューション・機器
掲載情報は導入時点のものです。
その他の導入事例を見る