ご利用中のサービスを
選択してください。

Web会員サービスについて詳しく見る

業務用フライヤーの不具合と対処方法

業務用フライヤーを安心してお使いいただけるように、よくある不具合と対処方法をご紹介します。

原因と対処方法

火がつかない(バーナーに着火しない)

  • ガス栓が十分に開いていないこと、電源のあるタイプについてはコンセントが抜けていることが考えられます。
 ガス栓、コンセントの状態をご確認ください。
  • パイロットバーナーの汚れなどにより、種火からメインバーナーに着火できないことが考えられます。
 パイロットバーナーの掃除をお試しください。
  • 何かしらの要因で油温加熱防止の安全装置が作動し、種火が保持しない・点火しない状況にあることが考えられます。安全装置にはリセットボタンが取り付けられているので、機器の安全を確認いただいたうえ、安全装置の解除作業をお試しください。
(※)リセットボタンの設置場所は各メーカーごとに異なるので、取扱説明書を参照ください。

原因と対処方法

火が消える、安定しない

  • 室内の換気が十分にされていないこと、排気口のつまりが考えられます。
 室内の換気や排気口の掃除をお試しください。

温度が上がらない、上がりすぎる

  • 設定温度が正しく設定されていないこと、サーモスタットの異常が考えられます。
 設定温度の確認、サーモスタットの揚げカスなどの付着物、規定量の油が入っていることをご確認ください。

⁩点検・修理までの流れ

  1. Step1

    電話でのお問い合わせ

  2. Step2

    担当者より詳細確認のご連絡

  3. Step3

    担当者が訪問し、点検・修理を実施

もよりのサービス窓口に、点検・修理をお申し込みください。

関連コンテンツ