業務用給湯器 セルフチェック
ガス給湯器
よくある不具合と機器のお手入れ方法
ガス給湯器を安心してお使いいただけるよう、よくある不具合と対応方法、日常の点検やお手入れのヒントをまとめました。
業務用ガス給湯器(屋外式、半密閉燃焼式(排気フード受け型、排気ダクト直結型)等)
よくある不具合の現象【その1】
「お湯が出ない」
「高温にならない、低温にならない」
- 給水がスムーズにできていない。
→給水口内のフィルターが詰まっている場合があります。メーカーの取扱説明書に記載された手順に沿って掃除をしてもお湯も水も出ない場合は、東京ガスに連絡してください。
- お湯を少量出そうとしている。
→お湯の流量を下げると、消火してしまう場合があります。給湯栓をもっと開けて湯量を増やしましょう。
- 夏場など水温が高い時期に多い現象
→水温が高い時に低温のお湯を少量出そうとしても湯温が高くなります。給湯栓をもっと開いて多い湯量で使用してください。湯量を増やしてもお湯がぬるくならない時は、東京ガスに点検・修理を依頼してください。
- 冬場など水温が低い時期に多い現象
→冬場など水温が低い時は、高温のお湯をたくさん出そうとするとお湯が細く(少なく)なる場合があります。出湯量を少なめにして使用してください。給湯栓を少し閉じて湯量を減らしてもお湯が熱くならない時は、東京ガスに点検・修理を依頼してください。
お店の使用状況に合わせた機器の買い替えも東京ガスにお気軽にご相談ください。
よくある不具合の現象【その2】
「エラー表示が出る」
- ガス栓または業務用ガス遮断弁が全開になっていない。
→ガス栓または業務用ガス遮断弁が全開になっていない場合があります。ガス栓または業務用ガス遮断弁を全開にしてリセット操作(もしくは電源を一度オフ)をしてください。それでもエラーが出る場合は、専門業者に点検・修理を依頼しましょう。
自分でできるお手入れ
●本体外装やリモコンは、定期的に水気を絞ったやわらかい布で拭いてください。
ダクト接続式の場合等、「給気フィルター」がついている場合は、汚れてきたら、メーカーの取扱説明書に沿って掃除してください。「油とりフィルター」などカバー式のフィルターが付いている場合は、取り替えてください。
※お手入れは、機器が十分冷えてから実施してください。
※給湯器のまわりに、可燃物が置かれていないか注意してください。
※その他のポイント!
室内設置型の給湯器の場合、換気不足による一酸化炭素(CO)中毒にご注意ください。 詳しくは、業種別安全チェックポイントをご覧ください。
東京ガスは業務用換気警報器の設置を推奨しております。
小型ガス湯沸器の場合
よくある不具合の現象【その1】
「お湯が出ない」
「高温にならない、低温にならない」
- 点火しにくい。点火できない。
→換気が不十分で部屋の酸素が不足している場合があります。換気を十分してから再点火してみましょう。換気が不足すると、各種の安全装置が作動して点火ができない場合があります。再点火禁止装置(インターロック)が働いている場合は、東京ガスに連絡してください。また、たびたび安全装置が作動する場合は、点火装置やバーナーが故障している場合がありますので、その場合にも東京ガスに点検・修理を依頼してください。
- 給水がスムーズにできていない。
→給水接続金具の水フィルターにゴミが詰まっている場合があります。メーカーの取扱説明書に記載された手順に沿って掃除をしてもお湯も水も出ない場合は、専門業者に連絡しましょう。
- 温度調節の操作ボタン、能力切替レバーなどの位置が異なっている。
→確認し、適切な位置(40℃~42℃)に動かしてください。
おもな不具合の現象【その2】
「炎が黄色い」「すすが出る」
- ガス圧の調整が合わなくなっている。
- バーナーが詰まっている。空気口が詰まっている。
- 熱交換器のフィンが詰まっている。
→火力が弱い状態で使用している時は炎の先端が黄色くなる場合があります。この症状があった場合には東京ガスに点検・修理を依頼してください。
自分でできるお手入れ
●外装カバーと操作部は時々水気をよく絞った柔らかい布でよく拭きましょう。特に汚れている時は、台所用中性洗剤を使用してください。
※お手入れは、機器が十分冷えてから実施してください。
※給湯器のまわりに、可燃物が置かれていないか注意してください。
※内部の汚れがひどい場合は、専門業者に清掃・点検をご依頼ください。
※排気フード部には触れないでください。変形すると不完全燃焼を起こす場合があります。
※その他のポイント!
室内設置型の給湯器の場合、換気不足による一酸化炭素(CO)中毒にご注意ください。 詳しくは、業種別安全チェックポイントをご覧ください。
東京ガスは業務用換気警報器の設置を推奨しております。
お客さまご自身で実施されたメンテナンスによる機器の破損については、弊社は責任を負いかねますので、くれぐれもご注意ください。不安がある場合には専門業者に依頼しましょう。