スマートエネルギーネットワーク

環境や防災といった地域の課題を解決し、都市の価値を向上させるシステム。

サービス詳細

コージェネを核としたネットワークの構築で、熱と電気をムダなく有効利用します。

熱と電気の地産地消

 ガスコージェネレーションシステム(コージェネ)などの分散型エネルギーシステムにより、熱と電気を使う場所でつくることで、エネルギーを無駄なく利用できます。また、停電時にも必要なエネルギーを確保できます。

熱と電気のネットワーク化

コージェネ(CGS)を核として、熱や電気を融通する面的なネットワークを構築します。これにより、熱と電気が余っている場所から足りない場所へ融通することができるようになり、大型CGSを導入することや、停電時には熱や電気を地域に供給することも可能になります。地域全体で熱と電気をムダなく利用することができ、さまざまなメリットが生まれます。

メリット1 省エネ・省コスト
メリット2 コンパクト・省スペース、設備管理の手間削減
メリット3 まちづくりの事業性の向上
メリット4 安心・安全なまちづくりによる不動産価値向上
余った熱や電気を足りない場所へおすそ分け
 熱や電気を余っているところから足りないところへ融通することで、エネルギーをムダなく効率的に利用します。


需要をつなげてまとめて大型ガスコージェネレーションシステムを導入
 個々の需要をつなげてまとめることで、高効率な大型CGSの導入も可能になり、さらなる省エネ・CO₂削減につながります。
停電時における地域への熱や電気の供給
いざという時にも、地域でエネルギーを安定的に確保できます。停電時における事業活動や生活の維持を可能にし、防災拠点の構築も可能になる上、不動産価値の向上も期待できます。
関連事例リンク

再生可能・未利用エネルギーの活用

 まちづくりをしていく中で、その土地ならではの再生可能・未利用エネルギーを上手に使います。また、再生可能エネルギーも、コージェネによって地域全体の電力を安定するように調整を図ることで有効に活用でき、今後の大量導入にも寄与します。
メリット1 省エネ・省CO₂
メリット2 再生可能エネルギーの導入促進
関連事例リンク

ICTによるエネルギーマネジメント

 ICT(情報通信技術)を活用して、地域内外のさまざまな情報の収集・分析を行い、建物や地域のエネルギーを賢くマネジメントすることで、まちや建物に住むお客さまに、無理のない快適かつ納得感のある節電や、さらなる省エネ・省コスト、安心・安全な事業・生活の確保など、さまざまなメリットを提供できるようになります。
メリット1 快適で無理なく、納得感のある節電
メリット2 省エネ・省コスト
メリット3 エネルギー管理の手間削減
メリット4 停電時の安定的なエネルギー供給
関連事例リンク