EVrest サービス利用料金・電力使用料金
本ウェブページにおいて使用する用語の意味は、「EVrestオーナー利用規約」及び「EVrestユーザー利用規約」に定める用語の定義に従います。
「EVrest Green」アプリケーションを使用して本サービスを利用する場合について
お客さまが当社にお支払いする本サービスの利用料金
1.「EVrestユーザー利用規約」第5条第1項で規定する本サービスの利用料金は、次のとおりとします。
(1)利用料金の算定
当社は、充電時間(実充電時間または当社が指定する充電器についてはユーザーが指定した充電時間)に充電器の出力を乗じて算出した「kWh相当」という単位の数値を用いて料金を決定します。
(2)法人アカウント機能を利用しないユーザー
- 本サービスの法人アカウント機能を利用しないユーザーは、「従量料金プラン」か「定額料金プラン」のうち、どちらか一つの料金プランを選択できます。当該ユーザーの本サービスの利用料金は、料金プランに応じて次の「利用料金表」に定めるとおりです。
- 本サービスの法人アカウント機能を利用しないユーザーは、当社に対し、選択した料金プラン及び利用した「kWh相当」に応じ、「利用料金表」に定める本サービスの利用料金を支払うものとします。
- 計算結果に1円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとします。
利用料金表
従量料金プラン
料金プラン名 | Basic |
---|---|
基本料金 | 0円 |
従量料金 | 55円/kWh相当 |
定額料金プラン
料金プラン名 | Short | Middle | Long | Super Long |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 1,100円/月 | 2,200円/月 | 4,400円/月 | 8,800円/月 |
定額範囲 | 30kWh相当 | 70kWh相当 | 150kWh相当 | 310kWh相当 |
超過料金 | 49.5円/kWh相当 | 44円/kWh相当 | 38.5円/kWh相当 | 33円/kWh相当 |
(3)法人アカウント契約者
- 法人アカウント契約者は、当社に対し、本サービスの充電設備の利用について当社と契約した利用料金を、利用した「kWh相当」に応じ、支払うものとします。
- 計算結果に1円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとします。
2.「EVrestユーザー利用規約」第5条第2項で規定する本サービスの利用料金の請求方法、支払期限、支払方法等は、次のとおりとします。
(1)法人アカウント機能を利用しないユーザー
- 支払方法:クレジットカード決済
- 請求方法:ユビ電株式会社が、当社に代わって、本サービスの利用料金を請求します。
- 支払時期:基本料金が設定されていない料金プランの場合、アプリケーションを通じて充電がされた際に料金が発生します。基本料金が設定されている料金プランの場合、加入月についてはクレジットカードを登録し料金プランを確定させたときに基本料金分の代金が確定します。加入月以外では当月1日の時点で加入している料金プランの基本料金分の料金が確定します。なお、アプリケーションを通じてお客さまが加入している料金プランで規定している充電量以上の充電がされた場合、当該充電がされた際に料金が発生します。
(2)法人アカウント契約者
- 支払方法:請求書払いによる口座振込
- 請求方法:東京ガス株式会社が、本サービスの利用料金を請求します。
- 支払期限:東京ガス株式会社が翌月第3営業日までに法人アカウント契約者に対して送付する利用料の請求書に従い、法人アカウント契約者が、当該請求書を受領した日の属する月の末日(当該日が銀行の休業日に当たる場合は翌営業日とします。)までに、当社の指定した銀行預金口座に振込送金してこれを支払うものとします。
オーナー様に当社からお支払いする電力使用料金
「EVrestオーナー利用規約」第8条第2項で規定する電力使用料金(以下単に「電力使用料金」といいます。)の精算方法及び支払方法は、次のとおりとします。
1.精算方法
(1)電力使用料金の算定
電力使用料金は、各利用者が対象施設で本充電設備を利用した際の充電時間(実充電時間または当社が指定する充電器については利用者が指定した充電時間)に充電器の出力を乗じて算出した「kWh相当」という単位の数値の合計に、③に定める精算単価を乗じて算定するものとします。なお、②の精算期間で計算した計算結果に1円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとします。
(2)精算期間
精算期間は、6か月に1回の頻度とします。
(3)精算単価の決定
精算単価は、本充電設備への電力の供給について契約者が電力会社等と締結している電気需給契約の種別(高圧/低圧)に応じ、次の単価によるものとします。ただし、当社と契約者が別途合意した場合は、当該単価と異なる精算単価を定めることができるものとします。
高圧:18.7円/kWh相当
低圧:24.2円/kWh相当
2.支払方法
口座振込
当社指定サービス
「EVrestオーナー利用規約」第2条第4号で規定する当社指定サービスは、ユビ電株式会社の提供する「WeCharge」とします。
「EVrest Blue」アプリケーションを使用して本サービスを利用する場合について
お客さまが当社にお支払いする本サービスの利用料金
1.「EVrestユーザー利用規約」第5条第1項で規定する本サービスの利用料金は、次のとおりとします。
- ユーザーは、当社に対し、充電スポットごとにEVrest Blueアプリケーションで表示される利用料金を、利用した時間に応じ、支払うものとします。
- 計算結果に1円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとします。
2.「EVrestユーザー利用規約」第5条第2項で規定する本サービスの利用料金の請求方法、支払期限、支払方法等は、次のとおりとします。
支払方法:クレジットカード決済
請求方法:株式会社ジゴワッツが、当社に代わって、本サービスの利用料金を請求します。
支払時期:電気自動車用普通充電器の充電ケーブルを電気自動車の充電口から抜き取り、本アプリの利用を終了した時に発生いたします。※実際のお支払いはお客さまがご利用のカード会社により異なります。
オーナー様に当社からお支払いする電力使用料金
「EVrestオーナー利用規約」第8条第2項で規定する電力使用料金(以下単に「電力使用料金」といいます。)の精算方法及び支払方法は、次のとおりとします。
1.精算方法
(1)電力使用料金の算定
電力使用料金は、各利用者が対象施設で本充電設備を利用した際の充電時間に③に定める精算単価を乗じて算定するものとします。なお、②の精算期間で計算した計算結果に1円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとします。また、(2)支払方法に定める留保条件を満たす場合は翌月以降に支払いを繰り越しします。
(2)精算期間
毎月精算します。
(3)精算単価の決定
オーナー様と当社の間で締結したEVrestオーナー利用規約に基づくサービスに関する対象施設の提供契約で定めた単価によるものとします。
2.支払方法
当社の電力使用料金の支払いは、当社に代行して「株式会社ジゴワッツ」が、オーナー様が指定した銀行口座に振り込むことで行います。
ただし、当社は、電力使用料金が5,000円に達しない場合には、当該電力使用料金が5,000円に達するまでその支払いを留保するものとします。
当社指定サービス
「EVrestオーナー利用規約」第2条第4号で規定する当社指定サービスは、株式会社ジゴワッツの提供する「PIYO CHARGE」とします。
IGNITURE(イグニチャー)は、エネルギーの枠を超え、未来に向けて先進的で多様なソリューションを 通じてお客さま課題の解決を目指す、東京ガス・TGESのソリューション事業ブランドです。