ご利用中のサービスを
選択してください。

Web会員サービスについて詳しく見る

EVrest(イーブイレスト)

EVrestは、電気自動車(EV/PHEV)の充電サービスです。充電環境を拡充させることにより、EVの普及拡大にも繋がり、脱炭素社会の実現に貢献できます。

マンションへの導入を検討されるお客さま 充電サービスをご利用されるお客さま(Green) 充電サービスをご利用されるお客さま(Blue)

EVrestは、専用の遠隔制御機器と二次元コードを駐車場に導入することで、EV充電環境を提供するサービスです。スマートフォンで二次元コードを読み取る仕組みで、オーナー様から個人の電気自動車(EV/PHEV)ユーザー様への課金を可能にし、さらにはシステム上の予約機能により、順番待ちの無い利便性の高い充電環境を実現します。
集合住宅に限らず、商業施設、ホテル、空港、病院、大学、オフィス、工場等、駐車場がある施設にも導入いただけます。今後確実に電気自動車の増加が見込まれる中、地域のインフラとして、ご来館されるお客さまの満足度や駐車場利用率向上として、環境問題への取り組みとして、お役⽴ていただけます。
電気自動車(EV/PHEV)ユーザー様向けのスマートフォンアプリとして「EVrest Green」と「EVrest Blue」の2種類があり、サービスモデルによって利用可能なスマートフォンアプリが異なります。

サービスモデル

サービスモデル1:固定単価返戻方式、変動単価返戻方式

電気自動車ユーザー様の充電に使った電気代について、EVrest(イーブイレスト)が仲介してオーナー様/管理組合に還元するモデルです。

対象サービス

EVrest Green EVrest Blue

サービスモデル2:電気契約代行方式

電気自動車ユーザー様の充電に使う電気代について、東京ガスが契約するモデルです。

(※)ご提供先の施設が一需要場所・複数引込の特例に基づく別引込か高圧一括受電の物件に限定されます。詳細は東京ガスにお問い合わせ下さい。

対象サービス

EVrest Blue

EVrestのサービスご提供エリア

日本全国(離島も含む)でご提案可能です。

特長

  1. 特長1
    充電設備・維持管理費の
    大幅削減
  2. 特長2
    脱炭素社会への
    貢献
  3. 特長3
    ユーザーの利便性、
    満足度の向上

特長1充電設備・維持管理費の大幅削減

場所をとらないコンセントタイプを用いることが可能なため、費用を抑えながら複数個所の駐車場に充電設備を導入することができます。また、屋外設置対応で定期点検不要の設備のため、維持管理の手間や費用は最小限に抑えられます。(コンセントタイプ以外にも、ケーブル付きや高出力充電器の対応機種もあります。)
いまなら、各種補助金をご活用いただくことで、さらに費用を圧縮できる可能性があります。

充電に使われた電力量相当分の電気代は、弊社からオーナー様へお返しします。充電される方とオーナー様の間に東京ガスが入るため、オーナー様に集金等の手間は発生しません。

特長2脱炭素社会への貢献

充電設備の普及は、EVの普及にもつながり、社会全体のCO₂排出量削減に貢献します。電気自動車を自社で保有しなくてもできる環境貢献活動です。

太陽光発電等との組み合わせで、よりクリーンな電力を施設利用者様に使っていただくことも可能です。

特長3ユーザーの利便性、満足度の向上

EVrestユーザー様向けのアプリに、充電スポットとして施設名を表示させることができます。充電完了までの時間を施設で過ごしていただくことで、より長く施設に滞在いただける効果も期待できます。

導入の流れ

  1. Step 1

    東京ガスにご相談

    ご相談対象の物件の駐車場形態等の設置条件や、充電設備の設置基数や設置場所・設置時期などのご検討状況やご要望を東京ガスから伺います。

  2. Step 2

    現地調査

    ご要望に沿った具体的なご提案のために施工会社が現地調査を実施します。加えて、充電電力を確保するためにご相談対象の物件の契約電力や消費電力を東京ガスや施工会社が調べます。

  3. Step 3

    設置計画・お見積り

    現地調査の結果や、貴社のご要望に沿って、東京ガスから充電設備の設置計画(費用含む)をご提案します。

  4. Step 4

    契約・施工

    貴社より、EV充電設備の導入工事を発注していただくとともに、EVrestのオーナー規約に同意いただき、二次元コードの貼り付け等、充電設備をEVrestに対応させるための手続きを東京ガスが行います。(施工業者についてご要望がある場合は、事前にご相談ください。)

    オーナー利用規約(Green) オーナー利用規約(Blue)
  5. Step 5

    EV充電サービス開始

    ユーザー様のサービス利用が開始されます。

利用規約等

導入事例

よくあるご質問

充電設備の設置費用はおよそいくらでしょうか。

工事費については、設置条件によって異なるため一概に申し上げられず、現場調査を行った上でお見積りする必要があります。設置条件の中で特に金額が変わりやすい項目として、駐車場の形式が平置きか機械式かがあります(機械式の方が工事費が高い傾向があります)。

補助金申請支援はしてもらえるのでしょうか。

補助金の制度や、申請に必要な諸手続きについてご紹介できる可能性があります。詳細はご相談ください。

既に充電設備がある場合でも、本サービスは対応可能でしょうか。

設備内容を個別にお伺いさせていただき、検討させていただきます。

機械式駐車場でも導入可能でしょうか。

メーカー様や型式によるため、個別にご相談ください。導入可能な場合でも、新たに電源を引き込んだり、機械式駐車場そのものの改造工事を要するため、平置き駐車場と比べ費用がかかる可能性があります。

コンセント設置数の目安はありますか。

コンセント設置数の上限は設けていません。管理組合様のご要望と、設置場所の状況・電気容量・ご予算等の制約から総合的に判断することになります。個別にご相談ください。

よくある質問を見る

お知らせ

下記フォームより、ご相談・お問い合わせください。

IGNITURE IGNITE YOUR FUTRUE

IGNITURE(イグニチャー)は、エネルギーの枠を超え、未来に向けて先進的で多様なソリューションを通じてお客さま課題の解決を目指す、東京ガス・TGESのソリューション事業ブランドです。