GHP(ガスヒーポン)
高効率のヒートポンプ技術で、環境面、経済面、快適面のニーズを同時に満足。
機器詳細
多様な業種の多彩なニーズに応えるバリエーション。

標準シリーズ:マルチタイプ
ビル空調に最適なスタンダードタイプ。


標準シリーズ:ストアマルチタイプ
部屋数が多く、空調負荷の比較的小さい建物に最適。


※「ストアマルチ」は大阪ガス株式会社の登録商標です。
標準シリーズ:冷暖同時タイプ
1系統に接続された室内機で冷暖同時運転が可能。システムの簡略化を実現。


標準シリーズ:ペアマルチタイプ
2台の室外機で、省エネ・ロングライフ化が可能。


発電タイプ(発電機能付):ハイパワーマルチ
エンジンで圧縮機を駆動すると同時に発電機も駆動。
室外機に電力を供給することで、
電気式ヒーポンのおよそ1/100の消費電力を実現。


発電タイプ(発電機能付): ハイパワーエクセル
GHPに発電機能を搭載し、室内への電力供給が可能。
非常用発電機と併せて使用すれば、非常時の空調も可能。


発電タイプ(電源自立型): ハイパワープラス
バッテリーと発電機を搭載し、停電時でも使用可能。
通常時はハイパワーマルチと同様、発電した電力で室外機に電力を供給。


発電タイプ(電源自立型): エクセルプラス
バッテリーと発電機を搭載し、停電時でも使用可能。
通常時はハイパワーエクセルと同様、
系統連系により発電した電力を室外機電力のほか、室内にも供給。


ハイブリッド個別空調システム:スマートマルチ
GHPとEHPを組み合わせた「ベストミックス空調」を実現。
東京ガスのクラウド制御サービス「エネシンフォ」による制御運転で、
ランニングコストを大幅に低減。


※「エネシンフォ」サービスは別途お申し込みが必要です(有償)。
チラー:GHPチラー(冷温水供給用)
GHPに水熱交換器を組み合わせて、冷温水をつくりだすシステム。
空冷式のため、冷却塔・冷却水ポンプが不要となり、
水道代・ポンプ電力を削減。


★リニューアルタイプ 機器更新をご検討のお客さまに
●配管施工が軽減できるため、工期の短縮を実現。業務への影響も最小化。


空調機器についてお問い合わせはこちら