「厨BO!」TOP › セミナーレポート › 業務用厨房設計セミナー 17坪以下の飲食店・厨房設計
2017年6月16日
6月16日(金)業務用厨房設計セミナー「17坪以下の飲食店・厨房設計」が開催されました。
飲食店デザイン研究所 齋藤俊一氏、東京ガス株式会社 加瀬氏を講師に迎え、飲食店の設計・施工、デザインについてお話しいただきました。
斎藤氏は、インターネットの普及によりお客さまが安心して個店を選べるようになったことに触れ、SNS等にアップしたくなるシーンを店内にもうけることが重要だと解説。
また17坪という広さは、レイアウトのバリエーションが持てる最小面積であることを
席数の設定方法などを交えながらお話しされました。
飲食店デザイン研究所のWebサイトでは、今回の講義のポイントをはじめ、開業時に役立つ様々な情報を無料で提供されています。「飲食店デザイン研究所のノウハウがつまったサイトを、自由にご活用ください!」とご紹介いただきました。
東京ガス厨房相談室長の加瀬氏は、設計関係者からよく問合せのある内容や、厨房で見落としがちな設備等を中心に講義。今回のテーマである17坪を想定した飲食店の厨房プランを、図面を用いて動線の考え方や設計時の注意点を紹介しました。
講義の最後には活発な質疑応答も交わされ、デザイナー、設計者それぞれの立場から考えられた厨房設計を学べる貴重な機会となりました。