スマエネとは

昨今、電力不足や停電への不安、電気料金の上昇など、エネルギー問題が国民生活や産業活動に大きな不安を与えています。
そのため、新たな視点でエネルギーとの関わり方を見つめなおし、従来から求められているCO2排出量の削減に加え、節電、エネルギーの安定確保などの課題に、社会全体で取り組むことが強く求められています。
東京ガスは、これらの課題を解決するため、スマートエネルギーネットワーク(略称:スマエネ)に取り組んでいます。
スマエネは、熱と電気を地産地消するコージェネレーションシステムを核として、熱と電気のネットワーク化、再生可能・未利用エネルギーの最大活用、そしてICTによるエネルギーマネジメントにより、地域単位で最適なエネルギーシステムを構築するものです。
このように、社会の課題を地域単位で解決することによって、地域全体のエネルギー効率が向上し、さらに防災機能をはじめとした様々な付加価値が生まれ、都市の価値が向上します。

スマートエネルギーネットワーク smart.1 熱と電気の地産地消 smart.2 熱と電気のネットワーク化 smart.3 再生可能エネルギーの最大活用 ICTの活用
ページトップへ戻る
マイリスト開く
マイリスト閉じる

マイリスト

閉じる

気になる製品やページをご登録いただきますと、このマイリストからひと目でみつけることができます。ぜひご利用ください。
※マイリストを正しく表示するにはCookie 設定を必ず有効にしてください。
※マイリストは30日間保存されます。

マイリストに登録したページ

登録したページ 削除
選択したページを削除する

最近見たページ