ご利用中のサービスを
選択してください。

Web会員サービスについて詳しく見る

  1. 最適厨房ホーム
  2. スチコンレシピ集トップ
  3. スチコンレシピ

メニューの幅が広がる!スチコンセミナー【お申込みはこちら】

3つの調理モードで自由自在!多彩なレシピをお試しあれ

スチコンレシピ集

じゃがいものチヂミ

じゃがいものチヂミ

材料

2/3ホテルパン(深さ20mm)を使用

じゃがいも
1kg
少々
片栗粉(必要に応じて)
適量
キムチ
200g
豚バラ薄切り肉
200g
《A》
醤油
大さじ2
ごま油
大さじ1
すりごま(白)
小さじ2
ニンニク(すりおろし)
少々
万能ねぎ
6本
糸唐辛子
適量
《薬味醤油》
醤油
大さじ2
大さじ1
すりごま(白)
大さじ1
粉唐辛子
小さじ1
ニンニク(すりおろし)
少々
万能ねぎ(小口切り)
1本

作り方

  1. じゃがいもは皮をむいてすりおろし、ボウルにザルをおき、水気を軽く切る。(その際に出るボウルの底に沈んだ澱粉は使用するので捨てない)
  2. キムチ、豚バラ肉は1cm幅に切り、豚バラ肉はAでもみこんでおく。万能ねぎは、3cm長さに切る。
  3. ボウルにすりおろしたジャガイモ、ボウルの底に沈んだ澱粉、塩を混ぜる。
  4. 32を加え、水っぽいようであれば片栗粉で調節する。クッキングシートを敷いたホテルパンに広げ加熱する。コンビモード・50%・200℃・10分・風量4
  5. 焼き上がったら食べやすい大きさに切り、糸唐辛子をのせて薬味醤油を添える。

レシピ制作チームからひとこと

日本でも人気の韓国料理ですが、定番化してきた「チヂミ」。店舗等でも「チヂミ粉」として販売され、混ぜるだけで手軽に作れますが、自家製ならお好みの食材や食感に作れるのも嬉しいポイントです。
生地は、基本的に小麦粉がベースですが、片栗粉やおからパウダーを混ぜたり、片栗粉の主成分であるでんぷんを多く含んだレンコンをすりおろした生地でも、また違った食感が楽しめます。
具材も定番のニラやキムチの他、人参、玉ねぎ、海鮮等、自由自在の組み合わせにオリジナルの生地の配合で、お好みの味や食感を探究してみてください。
スチコンなら、ひっくり返す手間いらずで入れるだけ! 裏面まできれいに焼き上げてくれます! 一度に何枚も焼けるのもスチコンの魅力です!!

  • アレンジ
  • 大量調理

関連レシピはこちら!

スチコンセミナー開催中

このページの関連記事はこちら

スチコンレシピ集トップへ戻る


  • 電気代を削減しませんか?【法人さま・個人事業主さま向け】
  • 厨房相談室
  • 厨BO!業務用テストキッチン
  • 食彩の王国
  • FFCC フランス料理文化センター