ご利用中のサービスを
選択してください。

Web会員サービスについて詳しく見る

  1. 最適厨房ホーム
  2. スチコンレシピ集トップ
  3. スチコンレシピ

メニューの幅が広がる!スチコンセミナー【お申込みはこちら】

3つの調理モードで自由自在!多彩なレシピをお試しあれ

スチコンレシピ集

手羽先の詰め物

手羽先の詰め物

材料

1/1ホテルパンを使用

鶏手羽先
24本
豚ひき肉
300g
少々
コショウ
少々
パン粉
20g
牛乳
45g
1個
《A》
ザーサイ
25g
香菜
5g
マッシュルーム
4個
《B》
15g
みりん
15g
《ソース》
長ねぎ(みじん切り)
40g
生姜(みじん切り)
20g
香菜(みじん切り)
10g
醤油
30g
ナンプラー
30g
砂糖
6g

作り方

  1. 手羽先は関節を外し、太い方の骨の端にある筋を切りはずして、肉を押さえ骨を回しながら外す。同様にして、細い方の骨も外す。
  2. ボウルに豚ひき肉を入れ、塩、コショウをふり、粘りが出るまで練る。牛乳で湿らせたパン粉、卵、みじん切りにしたAを加え、さらに混ぜ合わせる。
  3. 手羽先を袋の様に開いて中に塩、コショウをし、2を詰め、楊枝でとめてホテルパンに並べる。
  4. 合わせたB3全体に刷毛で塗り、加熱する。コンビモード・50%・230℃・10分・風量3
  5. 合わせたソースを添える。

レシピ制作チームからひとこと

手羽先とは、翼の先の関節から折れ曲がったL字型の部分をさします。コラーゲンが豊富なゼラチン質なので、美肌効果にも期待!と言われています。また、脂肪もある部位ですので、柔らかい食感にコクのある味わいなども楽しめます。から揚げはもちろん、焼き物や煮物、スープのだしなどにもよく使われています。
今回は、手羽先の中にお肉を詰めてさらにボリューム感アップ!! 骨が無いので食べやすくもなります。外した骨は、スープのだしなどに使用してもいいですね。
スチコンのコンビモードなら、皮目はパリッと、中のお肉はしっとりジューシーに短時間で焼き上げてくれます!

  • パクチー
  • アジアン
  • 香味野菜

関連レシピはこちら!

スチコンセミナー開催中

このページの関連記事はこちら

スチコンレシピ集トップへ戻る


  • 電気代を削減しませんか?【法人さま・個人事業主さま向け】
  • 厨房相談室
  • 厨BO!業務用テストキッチン
  • 食彩の王国
  • FFCC フランス料理文化センター