3つの調理モードで自由自在!多彩なレシピをお試しあれ
スチコンレシピ集
ソイ麻婆豆腐

材料
8人分
- 《A》
-
- 長ネギ(みじん切り)
- 100g
- 生姜(みじん切り)
- 5g
- 赤味噌
- 50g
- 豆板醤
- 10g
- 豆鼓醬
- 10g
- 甜麵醬
- 20g
- 赤唐辛子(小口切り)
- 1g
- 醤油
- 10ml
- きび糖
- 10g
- 塩
- 2g
- 水
- 200ml
- 酒
- 10ml
- 片栗粉
- 15g
- 大豆ミート(乾燥)
- 50g
- 同、下処理後
- 180g
- 絹豆腐
- 700g
- ごま油
- 30g
- 青ネギ(小口切り)
- 20g
- 中華山椒
- 2g
- 辣油
- 少々
作り方
- 大豆ミートは3回ほど水を変えながらすすぎ、30分ほど浸水し、ざるにあけて加熱する。絹豆腐は大きめのさいの目切りにして穴あきホテルパンにのせ、加熱する。同時加熱。スチームモード・100℃・8分・風量4。
- 大豆ミートは、水にさらして再度すすぐ。水気をよく絞り、ホテルパンに入れてAを加えてよく混ぜる。豆腐も加えて崩さないように軽く混ぜて、蓋をして加熱する。コンビモード・60%・200℃・10分・風量4。
- ごま油をかけて青ネギをちらす。お好みで中華山椒、ラー油をかける。
- このページの関連記事はこちら
レシピ制作チームからひとこと
唐辛子や中華山椒を効かせた配合になっていますが、辛さを抑えたい場合は、豆板醤、赤唐辛子、中華山椒、辣油は入れないで作るとやさしい味わいに。