3つの調理モードで自由自在!多彩なレシピをお試しあれ
スチコンレシピ集
揚げない大鶏排(ダージーパイ)

材料
1/1焼き網を使用
- 鶏むね肉(皮なし/1枚約250g)
 - 2枚
 - サラダ油
 - 適量
 - 《衣》
 - 
									
- 強力粉
 - 40g
 - 片栗粉
 - 40g
 
 - 五香粉
 - 小さじ1
 - ニンニク(おろす)
 - 小さじ1
 - 生姜(おろす)
 - 小さじ1
 - 酒
 - 大さじ4
 - 砂糖
 - 大さじ1
 - みりん
 - 大さじ4
 - 醤油
 - 大さじ3
 
作り方
- 鶏肉は観音開きにし、厚みを均等にする。ラップをかけて肉叩き(無ければめん棒等)で叩いて薄くのばす。
 - 合わせておいた調味液に1を広げて入れ全体にからめて、冷蔵庫に1時間ほど置く。
 - 焼き網は、予熱とともに入れて温める。
 - 2の鶏肉の漬け汁を軽く拭い、衣を全体にまぶし余分な粉は落とす。3の焼き網に油を塗り、肉を乗せ、さらに油をかけて加熱する。コンビモード・30%・210℃・10分・風量3。
 
- 白玉粉なし
 - 手作り
 
- このページの関連記事はこちら
 






レシピ制作チームからひとこと
「鶏排(ジーパイ)」とは、台湾風「鶏の唐揚げ」で、大きさが大きいことから「大(ダー)」をつけて「大鶏排(ダージーパイ)」と呼ばれています。平たく大きいサイズに仕上げることや、さまざまな混合スパイスを使った独特な風味が特徴です。
お肉は叩いて大きくしますが、叩くことにより鶏肉の繊維が切れて食感がより柔らかくなります。衣は、スチコンでも美味しく出来る配合にしました。
大きなお肉をお鍋で揚げるのは大変ですが、スチコンならひっくり返す手前も揚げ油も不要です。ぜひ、いつもと違った唐揚げをお楽しみください!