3つの調理モードで自由自在!多彩なレシピをお試しあれ
スチコンレシピ集
ハーブスコーン
材料
8個分 1/1ホテルパンを使用
- 《A》
-
- 薄力粉
- 300g
- ベーキングパウダー
- 10g
- 砂糖
- 20g
- バター(食塩不使用)
- 80g
- バジル
- 10g
- 牛乳
- 120g
作り方
- Aをボウルに振い入れ、バターは1cm角に切って冷蔵庫で冷やしておく。
- カードなどでバターを細かく刻みながら混ぜ、さらに手ですり合わせながらそぼろ状にし、バジルを混ぜる。
- 牛乳を加えて手早く混ぜ、生地を重ねながらまとめて8等分にする。
- クッキングシートを敷いたホテルパンに並べ、加熱する。ホットモード・0%・180℃・15分・風量3。
- アフタヌーンティー
- 簡単
- このページの関連記事はこちら
レシピ制作チームからひとこと
特別な材料も必要なく、簡単に作れるスコーン。形も丸や三角が主流のイメージですが、特に正式な決まりはないので、正方形や長方形のものもあります。
具材もアレンジ無限大です。今回は、ハーブスコーン。バジルがほんのり香るスコーンですので、ハムやチーズの惣菜系とも相性抜群です!!一般的には、ジャムやはちみつ、クロテッドクリームを添えていただきますが、バターやオリーブオイルでも美味しくいただけます。
小麦粉は練り過ぎるとグルテンが生まれ、粘りの原因となってしまいますので、手早く合わせ、練らないようにカードなどを使って切りながらさっくりと混ぜるのがポイントです。また、グルテンは生地の温度が高くなることでも発生しますので、材料は直前まで冷やしてからお使いください。