
東京ガスでは、業務用厨房に携わる皆さまに役立つ各種セミナーや研修会を開催。皆さまのご参加をお待ちしております。
FFCC アミティエ・グルマンド 会員向けセミナー
第1回 アトラスの会のシェフによる料理講習会 〜フランス料理の技術の伝承とお店つくりのポイント〜

- 中村 徳宏 株式会社アンペック 代表取締役
1958年長野生まれ。
新宿高野「ワールドレストラン」、「キュイジーヌフランセーズ 代官山・二子玉川店」、「東京會舘」、「東急ハーヴェストクラブ蓼科(料理長)」、「(株)トリコロール(総料理長)」、「(株)セパージュ・ブルディガラ(株)(専務取締役・総料理長)」を経て現在、(株)アンペックの代表取締役。
「丸の内バルサック」「大阪ブルディガラ」「名古屋高島屋51F セパージュ」を運営。「東京誠心調理師専門学校」非常勤講師。
- アトラスの会とは
フランス料理に携わる役職者、管理的立場を有する者が集まり、次世代へ料理技術指導、情報共有をし、フランス料理を継承していくことを目的とする会
- 日時
- 2015年3月16日(月)
- 開催時間
- 13時〜16時
受付開始:12時30分/講習会:13時〜15時30分
(15時30分からショールーム見学と懇親会)
- 会場
- 東京ガス業務用厨房ショールーム「厨BO! SHIODOME」
- 対象
- プロの料理人の方他、業務用厨房をお使いの方々
- 講師
- アトラスの会 会長 中村徳宏氏(株式会社アンペック)
他 アトラスの会 メンバー1名
- 内容
- (1)調理デモンストレーション(試食あり)
(2)講義(経営や厨房ポイントの話)
(3)東京ガス業務用厨房ショールームの見学及びシェフとの懇親会
- 参加費
- アミティエ・グルマンド 会員3,000円・非会員4,000円(税込)
- 定員
- 定員 35名(先着順)
- お問い合わせ
- アミティエ・グルマンド事務局迄 フランス料理文化センター内
〒105-0021 東京都港区東新橋 2-14-1 NBFコモディオ汐留2階
TEL:03-5408-4357 FAX:03-3578-0236
プロ向け赤肉セミナー

- 高山いさ己氏
浅草の人気焼肉店の次男として誕生。幼少期に週6日焼肉を食べて成長。18歳から料理の道を志す。
数々の都内"レストラン"で腕を磨き、2002年に渡伊後、数店で"シェフ"を務めた後、2007年に〈カルネヤ〉を開業。2015年拠点を西麻布に移し、カルネヤサノマンズをオープン。

- 山本謙治氏
農産物流通コンサルタント&農と食のジャーナリスト
1971年 愛媛県生まれ埼玉県育ち
学生時代にキャンパス内に畑を開墾し80種の野菜を生産。大学院修士課程卒業後、大手シンクタンクに就職し、EC関連事業のコンサルティングに従事。その後、花卉・青果物流通業を経て2004年に(株)グッドテーブルズ設立。農業・畜産分野での商品開発やマーケティングを実施する。その傍ら日本全国の佳い食を取材し、一般に伝える活動をしている。一年の約半分は出張で全国を周り、地域の郷土料理や特産物に出会い続けている。
ブログ「やまけんの出張食い倒れ日記」http://www.yamaken.org/
著書には「日本の『食』は安すぎる」講談社プラスα新書、「実践農産物トレーサビリティ」誠文堂新光社 など
- 日時
- 2015年2月25日(水)
- 開催時間
- 13時〜17時30分
受付開始:12時30分/講習会:13時〜17時30分
(13時からの30分はショールーム見学)
- 会場
- 「厨BO! SHIODOME」セミナールーム
- 対象
-
食のプロ向け
(ホテル、飲食業、百貨店など大規模調理を有する施設関係者)
- テーマ
- オージービーフの本来の美味しさを引き出すために
〜空輸した数種のオージービーフを日本で熟成し食べ比べる〜
- 講師
- アンティカ オステリア カルネヤ 高山いさ己氏
- 内容
ショールーム見学(13:00〜13:30)
座学の部(13:30〜15:30)- 赤身肉の基礎知識(グッドテーブルズ 山本 謙治)
- 各赤身肉の紹介(MLA様)
試食会(15:30〜17:30)- 食べ比べ 2種(モモ、ロース)× 2通りの熟成方法(ドライエージング、ウエットエージング)計4種類
- 赤身肉の塊肉を使った創作料理 シェフによるデモンストレーション(2〜3品程度)
- 試食
- 質疑応答・参加者とのフリーディスカッション
- 参加費
- 無料
- 定員
- 45名
- 主催
- MLA豪州食肉家畜生産者事業団
- お問い合わせ
- 株式会社グッドテーブルズ内「赤肉セミナー」事務局
電話:03-5623-2259 FAX:03-5695-5088
CLUB OZONE プロフェッショナル会員限定
《最新設備・設計勉強会》業務用厨房設計セミナー これだけは押さえたい! 厨房設計のポイント

- 東京ガスの体感型業務用厨房ショールーム「厨BO!SHIODOME」(チューボ汐留)にて、設計者向けのセミナーを開催します。
厨房面積の考え方や厨房機器・熱源の選定について、また必要換気量や床材・壁材の選び方など、厨房を設計する上で気を付けなければならないポイントを、東京ガス 大山 誠さんに解説していただきます。
また、飲食店等で導入が進んでいるスチームコンベクションオーブンの調理実演も行います。
なお、参加者の皆様には、11月19日(水)〜21日(金)に東京ビッグサイトで開催される業務用・産業用のエネルギーソリューション総合展「熱電プラザ2014」(主催:東京ガス株式会社、一般社団法人日本ガス協会)の入場券を差し上げます(お1人様1通)。
- 日時
- 2014年11月11日(火)
- 開催時間
- 17時〜19時
- 会場
- 東京ガス業務用厨房ショールーム「厨BO! SHIODOME」
- 対象
-
CLUB OZONE プロフェッショナル会員限定(ユース/法人は除く)
※未入会の方は、入会の上ご応募ください。>>入会申込みはこちらから
- 参加費
- 無料
- 定員
- 45名
※先着順/定員になり次第締切
- 主催
- CLUB OZONE
- お問い合わせ
- リビングデザインセンターOZONE CLUB OZONE事務局
電話:0120-020-586 10時30分〜19時 休館日:水曜(祝日除く)
アドレス:clubpro@mail-ozone.jp
第17回 メニュー開発の参考に! プロによるプロのための「BO!料理セミナー」 上柿元 勝氏

- 上柿元 勝氏
1950年、鹿児島県生まれ。1974年渡仏、パリの「ル・デュック」、リヨンの「アラン・シャペル」などで修業。1981年から10年間、神戸のポートポアホテル「アラン・シャペル」でグランシェフ。1991年から長崎ハウステンボスホテルズの総料理長・総支配人。2003年フランス農事功労賞シュヴァリエ受賞。2006年長崎県観光マイスター就任。社団法人日本エスコフィエ協会理事。2008年「パティスリー・カミーユ」オーナーシェフとなる。
- 日時
- 2014年10月7日(火)
- 開催時間
- 13時30分〜16時30分 終了予定
(セミナー終了後は懇親会を開催/16時以降はショールーム見学)
- 会場
- 「厨BO! SHIODOME」セミナールーム
- 対象
-
プロの料理人の方をはじめ、業務用厨房をお使いの方々、また業務用厨房に関係のある方々
- 講師
- 「パティスリー・カミーユ」オーナーシェフ、(社)日本エスコフィエ協会副会長 上柿元 勝氏
- 参加費
- 3,000円
- 定員
- 45名
※応募者多数の場合は抽選になります。
※当選者の発表はご招待のご連絡(開催の7日前まで)をもって代えさせていただきます。
- 主催
- 東京ガス(株)
- お問い合わせ
- 厨BO!SHIODOME内「BO!料理セミナー」事務局
電話:03-5408-4355 アドレス:
厨房設計ガイドブックセミナー2

- ホテル・病院・学校給食・社員食堂等の厨房計画・設計の際に役立つ情報を集約した「最適な厨房設計のためのガイドブック2014」の概要とポイントを紹介します。
- 日時
- 2014年10月3日(金)
- 開催時間
- 14時〜17時
(セミナー終了後、16時〜ショールーム見学)
- 会場
- 東京ガス業務用厨房ショールーム「厨BO! SHIODOME」
- 対象
-
厨房のご計画・ご設計に携わる方
- 講師
- NRTシステム株式会社 代表取締役 畑 治氏
- 参加費
- 無料
- お問い合わせ
- 最適厨房研究会事務局 東京ガス株式会社 都市エネルギー事業部
電話:03-5400-7777
第4回「ニュークックチルによる病院食実践セミナー」〜真空調理法の取り入れ方を学ぶ〜

- 栄養部門の収支改善やフードサービスの質の向上を図るためには、その病院・施設の規模やコンセプト等にあったシステムを選択することが重要です。そこで、今回はニュークックチルシステムに真空調理法を取り入れた病院食メニューを調理し試食をすることで理解を深めたいと考えています。
また厨房機器関係者の方々をお招きし、同システム導入に不可欠な機器類の説明なども併せて実施いたします。
第4回目では小佛先生から、ニュークックチルシステムに真空調理法の取り入れ方について学び、調理実演では日頃皆様の病院で採用されているメニューを中心に調理テクニックを勉強いたします。
お気軽にご参加下さいますようご案内申し上げます。
- 日時
- 2014年9月12日(金)
- 開催時間
- 受付開始:12時30分/講習会:13時〜17時
- 会場
- 東京ガス業務用厨房ショールーム「厨BO! SHIODOME」セミナールーム
- 講義
- 「ニュークックチルシステムに真空調理法の導入テクニック」
一般食と治療食の調理経験から学ぶ
- 調理実演と試食
- 病院採用メニューから・主菜、副菜、減塩の料理や形態食への展開
真空調理法と真空パック保存法の使い分け
- 調理の流れ
- 仕込み→下処理→パッキング→加熱調理→ブラスト冷却→再加熱→盛り付け→試食
- 参加費
- 2,000円(材料費など) 当日、受付にお支払いください
- 講師
- 小佛和行先生(元JA愛知厚生連海南病院 主任栄養士)
- 定員
- 50名 ※先着順・医療及び介護施設等に勤務する方優先セミナーです
- 主催
- 日本ホスピタルフードサービス協会
- 共催
- 日本ホスピタルフードサービス協会(JHF)関東支部
東京ガス株式会社
- 後援
- (株)コメットカトウ・(株)エージーピー・(株)シーガル
福島工業(株)・スリーライン(株)・(株)HALTON
関東栄養療法研究会・関東病院栄養部門管理職連絡会
- お問い合わせ
- 日本医科大学付属病院 栄養科 佐野眞巳
電話:03-5814-6481(直) アドレス:ei-sano@nms.ac.jp
第16回 病院・福祉施設向け「BO!料理セミナー」 五十嵐美幸氏

- 五十嵐美幸氏
1974年東京生まれ。小学生の頃から父親が営む飲食店の手伝いを始める。その後、14歳で初めて厨房に入り、15歳で農業高校の食品製造科に進学。高校卒業後に正式に厨房に立ち、22歳で「料理の鉄人」に出演。当時、最年少挑戦者ということもあり、一躍「中華料理界の女傑」と注目を集める。それ以降は数々の雑誌、テレビ番組などに出演。現在は積極的に料理教室も開き、家庭の火力でおいしくつくれる中国料理を広めている。
- 日時
- 2014年9月3日(水)
- 開催時間
- 15時〜17時30分 終了予定
(15時からの40分はショールーム見学/セミナー終了後は懇親会を開催)
- 会場
- 「厨BO! SHIODOME」セミナールーム
- 対象
-
管理栄養士・栄養士(病院、福祉施設など)
- 講師
- 中国料理 美虎 五十嵐美幸氏
- 参加費
- 3,000円
- 定員
- 45名
※応募者多数の場合は抽選になります。
※当選者の発表はご招待のご連絡(開催の7日前まで)をもって代えさせていただきます。
- 主催
- 東京ガス(株)
- お問い合わせ
- 厨BO!SHIODOME内「BO!料理セミナー」事務局
電話:03-5408-4355 アドレス:
CSI3シリーズ大ヒット記念セミナー
プラコン de 料理人に贈るステップアップセミナー 新しい!美味しい!食欲をくすぐるメニュー達

- 和佐田美久氏
1967年に名古屋国際ホテル(社名変更ワシントンホテル)に入り、新大阪ワシントンホテル、広島ワシントンホテル、名古屋国際ホテルの総料理長を歴任、経験、技術を生かし調理師専門学校、栄養士学校の講師を務め後輩の育成に携わりながら料理講習会、フードアドバイザー等、食産業界の発展とプロデュースに積極的に幅広く取り組み、料理界との交流に尽力しております。
- 日時
- 2014年7月3日(木)
- 開催時間
- 受付開始:13時〜13時30分/講習会:13時30分〜16時30分
- 会場
- 東京ガス業務用厨房ショールーム「厨BO! SHIODOME」セミナールーム
(セミナー終了後、ご希望の方にショールームをご案内致します。)
- 対象
-
若手のホテルシェフ、飲食店シェフ
- メニュー
- 1. キングサーモンのミ・キュイ、ヴィエノワーズ仕立て
2. キングサーモン 新玉葱のムースソース
3. 仔羊ショートロンを網脂で包み、マスタードの香り、
奥三河のカポナータを添えました
4. ラムネック肉煮込み、クネプラと奥三河のお野菜達を添えて
※メニューは変更になる場合がございます。
- 受講料
- 無料
- 講師
- 和佐田美久氏 全日本司厨士協会東海地方本部理事長
- 定員
- 45名 ※定員になり次第〆切とさせて頂きます。
- 主催
- 株式会社コメットカトウ
- 協力
- 東京ガス株式会社
- 協賛
- ニュージーランドキングサーモン社、ネスレ日本(株)、テンダープラスジャパン(株)
- お問い合わせ
- 株式会社コメットカトウ 東京支店
電話:03-5950-5351 FAX:03-5950-3309
フランス料理文化センタータイアップ
「BO!料理セミナー」第15回 ドミニク・コルビ氏(ル・コルドン・ブルー・ジャパン)

ドミニク・コルビ氏- 1965年パリ生まれ。15歳からパリのレストランで修行を重ねる。
1991年にはパリの「ラ・トゥールダルジャン」の副料理長に就任。
そして、1994年に来日し、「ラ・トゥールダルジャン東京店」のエグゼクティブシェフとして活躍。2003年に銀座「ル・シズィエムサンス・ドゥ・オエノン」のエグゼクティブディレクターに就任。2007年フランス農事功労章シュバリエ受章。
現在は、ル・コルドン・ブルー・ジャパンの エグゼクティブシェフとして後進の指導にあたっている。
- 日時
- 2014年6月17日(火)
- 開催時間
- 受付開始:13時/講習会:13時30分〜16時30分
(16時からの30分間はショールーム見学です)
- 会場
- 「厨BO! SHIODOME」セミナールーム
- 対象
-
プロの料理人の方をはじめ、業務用厨房をお使いの方々、また業務用厨房に関係のある方々
- テーマ
- 前菜・メイン・デザート(予定) ※一部試食あり
- 参加費
- 3,000円
- 定員
- 45名
※応募者多数の場合は抽選になります。
※当選者の発表はご招待のご連絡(開催の7日前まで)をもって代えさせていただきます。
- 主催
- 東京ガス(株)
- お問い合わせ
- 厨BO!SHIODOME内「BO!料理セミナー」事務局
電話:03-5408-4355 アドレス:
CLUB OZONE プロフェッショナル会員限定
《最新設備・設計勉強会》業務用厨房設計セミナー スマートなプロキッチンを目指して

- この度、厨房機器メーカー3社(マルゼン/タニコー/フジマック)によるレストラン等、業務用厨房の最新設計事例紹介と、デザイン性、省エネ性に優れた厨房機器を体験しながら学べるセミナーを開催します。
飲食店等で導入が進んでいるスチームコンベクションオーブンの調理実演では、出来上がった料理の試食もお楽しみいただけます。お気軽にご参加ください。
- 日時
- 2014年5月30日(金)
- 開催時間
- 16時〜19時
- 会場
- 東京ガス業務用厨房ショールーム「厨BO!SHIODOME」
- 対象
-
CLUB OZONE プロフェッショナル会員限定(ユース/法人は除く)
※未入会の方は、入会の上ご応募ください。>>入会申込みはこちらから
- 参加費
- 無料
- 定員
- 45名
※先着順/定員になり次第締切
- 主催
- CLUB OZONE
- お問い合わせ
- リビングデザインセンターOZONE CLUB OZONE事務局
0120-020-586 10時30分〜19時 休館日:水曜(祝日除く)
アドレス:clubpro@mail-ozone.jp
茨城県の協力により、茨城食材を使ったレシピをご紹介
「BO!料理セミナー」第14回 神保佳永氏(HATAKE AOYAMA)

- 神保佳永氏
茨城県出身。「全ては畑にあり」を信条に、"野菜の魔術師"として数々の野菜レシピや美容・健康レシピを生み出すかたわら、日本の食の未来を豊かにするため、"食育シェフ先生"としても活動する気鋭の料理人。
2009年6月にパークコート神宮前の1 階にフランス料理レストラン「Restaurant-I」を立ち上げて総料理長として貢献後、自身のあたためて来た想いを形にすべく、2010年6月に独立を果たし、港区南青山に「HATAKE AOYAMA」をオープンさせる。
現在は「HATAKE AOYAMA」取締役総料理長に就任し、全体の経営と運営を統括している。
- 日時
- 2014年5月19日(月)
- 開催時間
- 受付開始:13時/講習会:13時30分〜16時30分
(16時からの30分間はショールーム見学です)
- 会場
- 「厨BO! SHIODOME」セミナールーム
- 対象
-
プロの料理人の方をはじめ、業務用厨房をお使いの方々、また業務用厨房に関係のある方々
- テーマ
- 前菜・メイン・デザート(予定) ※一部試食あり
- 参加費
- 3,000円
- 定員
- 45名
※応募者多数の場合は抽選になります。
※当選者の発表はご招待のご連絡(開催の7日前まで)をもって代えさせていただきます。
- 主催
- 東京ガス(株)
- お問い合わせ
- 厨BO!SHIODOME内「BO!料理セミナー」事務局
電話:03-5408-4355 アドレス: