製造業さま向けウェビナー


このような方にぜひ!
・データ活用やDX推進の具体的な打ち手がほしい
・人手不足のため施設や設備の管理に手が回らない
・有資格者・技能保有者がもうすぐ定年だが後継者がいない
開催概要
開催日時
たくさんのお申し込みありがとうございました。
第一部:現場主義のものづくり戦略-2020年代を生き抜く上空戦と低空戦-
講師
藤本 隆宏 氏
早稲田大学教授・東京大学名誉教授
一般社団法人 ものづくり改善ネットワーク 代表理事
合同会社FTものづくり研究所 代表社員
講師概要
主な著書に『製品開発力』(ダイヤモンド社)、『生産マネジメント入門』(日本経済新聞出版)、『現場から見上げる企業戦略論』(KADOKAWA)ほか。
講演概要
「上空」「低空」「地上」の3層モデルにより市場構造をわかりやすく読み解き、
「現場からみた日本のものづくりの強み」「日本の製造業が目指すべきポジション」をお話しいただきます。
第二部: 東京ガスグループのESG価値向上を支援するファシリティソリューション
講師
講演概要
DX支援ソフトウェア「Joyシリーズ」および施設管理アウトソーシングの2本柱による、
データ活用・業務効率化・リソース最適化について、豊富な事例を交えてお伝えします。
お問い合わせ先:東京ガス株式会社ウェビナー事務局 ✉ fm_jimukyoku@tokyogas-com.co.jp

